名無しさん : 25/03/17
コイツのモチーフをさっき知ったんだけどさ

キマリスやヴィダールをデザインされた形部一平さんも「ヴィダールはアメコミのダークヒーローポジションだと思って、黒のロングコートを着ているイメージで考えました」と仰られているので、ガンプラもキャラクターのメイキングに通じるものがありそうですね!
— 夕夜 (@yuuya_gunpla) January 22, 2018
その挑戦を応援します❗️👍👍
名無しさん : 25/03/17
黒コートのダークヒーローって聞いて言われてみればシルエットが裾の長いロングコートに見えるな…
怒り肩のせいでセーラー服(冬)だとばかり…
名無しさん : 25/03/17
黒いスーツの上に青い肩パットやニーパットを付けてるイメージなんかな
名無しさん : 25/03/17
強いて個人を上げるならリベリオンのジョン・プレストンになるのかな
ヴィダールつよかったね。ヴィダールは鉄血界必須の鈍器枠を「脚」と決めてからデザインを組み立てました。黒いコートを着せたり、リベリオンのような二丁拳銃を持たせたり。。。一度死んだガエリオがダークヒーローとして蘇る、どうしても力が入るヤツでした。 #g_tekketsu pic.twitter.com/FxZgJA3iXY
— 形部一平 (@ippeigyoubu) February 12, 2017
名無しさん : 25/03/17
この書き方だと2丁拳銃の例なだけでモチーフってほどでも無いんじゃないか
あと名前の由来のヴィーザルが剣を心臓に突き刺したとか特別な靴で攻撃したとか言われるからガンダムフレームの中だと元ネタ意識してる方のデザインだと思う
名無しさん : 25/03/17
>あと名前の由来のヴィーザルが剣を心臓に突き刺したとか特別な靴で攻撃したとか言われるからガンダムフレームの中だと元ネタ意識してる方のデザインだと思う
グシオンとか能力だけ見るとネオジオングみたいに敵をハッキングできるテクニカルな機体になりそうなのになんでパワータイプのカエルになったんだろう
名無しさん : 25/03/17
スレ画ホントにあざといくらいかっこいいな…
名無しさん : 25/03/17
めちゃくちゃかっこいいのに出番が全然ないやつ
名無しさん : 25/03/17
調整期間なげえなと思ったらエックスケー時代からずっと改造中だった
名無しさん : 25/03/17
バエルが2番手ですぐ来ると思ってたのになかなか来ないな…
名無しさん : 25/03/17
MGの出るタイミング謎すぎるからな…
名無しさん : 25/03/17
名無しさん : 25/03/17
コレ刺した後爆発するから替えはいる
名無しさん : 25/03/17
どう考えたも接続したあと抜くよりホルダー側がスライドしてくれた方が使い勝手いいだろ
名無しさん : 25/03/17
抜刀納刀する時は腰や体幹の動きは必要
鞘自体のギミックで動かせるなら余分に動かなくてすむし
名無しさん : 25/03/17
ホルダー自体が後ろにスライドするんじゃダメなの?
名無しさん : 25/03/17
>ホルダー自体が後ろにスライドするんじゃダメなの?
ホルダー自体を後ろにスライドさせてるんだけど
名無しさん : 25/03/17
ミサイルランチャーみたいにそのまま射出とかできるんだっけこれ
名無しさん : 25/03/17
あの世界爪楊枝超速で飛ばすのが最強だから似たようなもの飛ばすのは理に適っている
名無しさん : 25/03/17
鈍器にてどつき合う戦場で刺突6回しか出来ない事の方が問題では
バックアップで何かもう一つ提げておきたい
名無しさん : 25/03/17
そもそも真の主力兵器は脚の方だからこっちは六回も刺せれば十分
名無しさん : 25/03/17
本編だと本当に刃を替えてるだけだからマジで要らん
名無しさん : 25/03/17
昔は背中についてたらしいバーストサーベル
名無しさん : 25/03/17
設定画作った後に交換できないじゃん?!ってなって後から追加されたとかそんな感じだった気がする
名無しさん : 25/03/17
これ系の抜刀ロボがやると抜けなくね?ってなるからギミックで解消するのは良い
名無しさん : 25/03/17
見せ場が一回きりだろうと魅せられたから俺はヴィダールが好きだ
名無しさん : 25/03/17
出番はなさすぎるけどその分負けてもないからガエリオ機体で1番格はあるよね
名無しさん : 25/03/17
出番ないない言われるけど2話戦ってるから他のキマリスとそこまで変わらんぞ
名無しさん : 25/03/17
自分だけリミッター解除モドキだからインチキみたいなもんだけどレクスの尻尾からも逃れてるからなコイツ
名無しさん : 25/03/17
レクスと戦えるやつなんてもういるのかよってとこにこいつが互角に戦うから参るね
名無しさん : 25/03/17
対モビルアーマーから完全に脱却しちゃった対モビルスーツ戦仕様機体
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2025-03-22
コメント一覧 (147)
そもそもキマリスヴィダールってフレーム何色だっけ?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
置き物やってるイメージが着いちゃってる
GN電池呼ばわりされるアリオスみたいなもん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
他の場面も雑魚狩り&ちょっとルプスとじゃれて帰っただけだから、もうちょっと活躍させて欲しかったなって
ガンダムログ管理人
が
しました
マッキーの目論見知っててやってたなら矛盾はないけど家の勝手に象徴持ち出されてるのに気が付かないのは流石になくない?
なんか補足的なのあったっけか…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ハシュマル戦くらい参加してくれてもよかったんじゃねぇの?
ガンダムログ管理人
が
しました
HGだと肩との感覚狭すぎて干渉しまくってたからな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
本当なら、あのままトドメを刺せれば良かったんだろうけどアイン脳の寿命を踏まえると致し方なしだし、三日月は最終的にはアリアンロッドとの戦闘で戦死したのでアインも満足だったろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一期は悪いところもあったけどなんだかんだ彼なりの正義感とか魅力を感じたけど二期は時とマッキーしか考えて無くてな
ガンダムログ管理人
が
しました
かっこいいんだけどキマヴィダの方が印象強いわ
ガンダムログ管理人
が
しました
カッコいいけどハンドガンのマウント位置は結構無理してるのは気になる
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」カテゴリの最新記事