名無しさん : 25/03/23
名無しさん : 25/03/23
左下が一番安全かな
スコア上げなきゃ大丈夫だろうし
名無しさん : 25/03/23
左上は結果出して死ねそうだからある意味一番マシかも
名無しさん : 25/03/23
右上は生き残った人いるし…
名無しさん : 25/03/23
トールギスで頼む
名無しさん : 25/03/23
右下は自分でスロットル開けなければいいわけだし…
名無しさん : 25/03/23
俺はこいつで島を守
名無しさん : 25/03/23
コストなので必ず死ぬ
乗り続けると死ぬ
スコアを上げると死ぬ
覚悟を持って乗り続けたら慣れる
名無しさん : 25/03/23
どうせ死ぬならみんなでバス乗れる右上が良いかな…
名無しさん : 25/03/23
右上はエレメントなら乗りこなせるんだろうか
名無しさん : 25/03/23
ジアースって搭乗する度に1人死ぬ仕様だから身代わり用意してたら問題なくない?
名無しさん : 25/03/23
>ジアースって搭乗する度に1人死ぬ仕様だから身代わり用意してたら問題なくない?
パイロットになったら死ぬから身代わりも何も…
名無しさん : 25/03/23
俺は異能生存体だから大丈夫
名無しさん : 25/03/23
トールギスが相対的にマシ
名無しさん : 25/03/23
左上なら国がケツ持ちで好きなことできるかもしれないよ
名無しさん : 25/03/23
ファフナーって一体化するロボなのに二人で乗るってどういう感覚になるんだろと昔から思ってる
名無しさん : 25/03/23
>ファフナーって一体化するロボなのに二人で乗るってどういう感覚になるんだろと昔から思ってる
あなたと合体したい
名無しさん : 25/03/23
竜宮島の人間で島の危機で倒さなきゃみんな死ぬ大切な人みんな死ぬって状況に陥ったら右上は乗りたがる島民多そうなのが逆に問題だと思うの
名無しさん : 25/03/23
ジアースはぼくらのの中では当たり機体だから…
名無しさん : 25/03/23
>ジアースはぼくらのの中では当たり機体だから…
パイロットに当たりもハズレも関係ない…
名無しさん : 25/03/23
ジアース引き当てないと地球滅ぶからな
名無しさん : 25/03/23
右上はさらにプロトタイプみてえなのいるんじゃねえぞ…
名無しさん : 25/03/23
キャリバーンかギスが1番マシっぽい
名無しさん : 25/03/23
左上は乗っても乗らなくても死ぬし宇宙巻き添えにしちゃうじゃん…
名無しさん : 25/03/23
動かすと1/15で死ぬ
乗り続けると死ぬし相方が失神した状態で動かすとほぼ即死
動かした瞬間から苦しんで廃人化する
フルパワーで動かすと死ぬレベルの負荷がかかる
名無しさん : 25/03/23
トールギスは一般兵が乗ったら瀕死になってたからゼクスくらいじゃないと慣れるまでいく前に死ぬでしょ
名無しさん : 25/03/23
右下も乗ったら死ぬんだけど慣れた人と涼しい顔して乗り回してる人がいるのが悪い
名無しさん : 25/03/23
子供が操縦してるのになんであんなに連勝できたんだろうアース君
名無しさん : 25/03/23
最初全身バッキバキにされてたのに最終的にトールギスの性能じゃ足りねぇわ…ってなるゼクスおかしいって
名無しさん : 25/03/23
キャリバーンは普通の人なら起動したら死ぬんじゃないかな…
名無しさん : 25/03/23
パメ無しだとてんで駄目だからな水星のMS
名無しさん : 25/03/23
消去法でトールギスかな…
名無しさん : 25/03/23
トールギスはブースト吹かさなきゃいいんでしょ
名無しさん : 25/03/23
右上ってプロトタイプだから2人乗っけて意識散らしてどうか防いでるってことでいいの?
名無しさん : 25/03/23
>右上ってプロトタイプだから2人乗っけて意識散らしてどうか防いでるってことでいいの?
単純に一人だと即同化されるレベルだから負担分担してる
名無しさん : 25/03/23
最悪世界が消える フェストゥムだらけ人類劣勢
地球民と宇宙民の格差が酷い 世界各地で紛争起きまくってる
こんな感じ?
名無しさん : 25/03/23
他と一緒にするのトールギスがかわいそう
名無しさん : 25/03/23
物理的に殺しにくるトールギスが一番危ないだろ
他は気のせい
名無しさん : 25/03/23
右上だけちょっと殺意のレベルが違う気がする
左上は死亡確定だけど1戦戦いきるくらいはできる
右上はたぶんそれすらもたない
名無しさん : 25/03/23
完全なケイ素人間になればゼロファフナー乗れない?
名無しさん : 25/03/23
>完全なケイ素人間になればゼロファフナー乗れない?
ケイ素人間でファフナー動かせるしな
まあケイ素人間になったらもう本人が戦ったほうが強いが
名無しさん : 25/03/23
左上はコスト高いけど戦力でいえばダントツなんだよな…
名無しさん : 25/03/23
ケイ素マンになっても同化現象からは逃れられないし
アレスにした反動で無に還りそうになった
名無しさん : 25/03/23
ジアースは運良く最後まで生き残っても機体引き継ぎチュートリアル役になって死ぬのが…
コメント一覧 (109)
ガンダムログ管理人
が
しました
自分じゃどうせトールギスの性能をフルに引き出すことは出来ない
そこそこしか動かせないから(よくて種のサイ)、殺人的な加速も出せない
それでいてトールギスは頑丈なので、へっぽこでも生き残れる可能性もある
ガンダムログ管理人
が
しました
慎重に操作すればいけそう
ガンダムログ管理人
が
しました
きっと気持ちよくイケるんだろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
ただの古いMSにしかならんだろうけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ耐えられるどころか満足できない人類があの時代に複数人いたバグが発生していただけで
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
他になんかあっただろう
ガンダムログ管理人
が
しました
そもそも吐血するような加速に慣れるってなんだよ・・・
体の組織構成変わってない?
ガンダムログ管理人
が
しました
めっちゃデカいけど完全に的だろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
なんだったら操縦もエリクトにお任せ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジ・アース>0ファフナー>キャリバーン>トールギス
全力出さなきゃ生き残れる
キャリバーン=トールギス>0ファフナー>ジ・アース
状況によるよね
命かけてもいい状況ならジ・アースだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そのかわりちょっと頑丈で火力のあるリーオーでしかなくなるけど。
ガンダムログ管理人
が
しました
耐Gスーツ着ればワンちゃん有るかも
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
お題があの四択だからそうするけど本当ならじゃあリーオーでいいじゃんとなる話
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゼロファフナー…乗ると以上に同化が進む。耐性が低いと乗った瞬間同化。ただし同化=死ではない
キャリバーン…そもそも一般人は最低スコアを満たせないので出撃できない、出撃できても低スコアだと普通の使いづらいMS
トールギス…ガンダムやビルゴに対抗しようとしなければ、固くて強いリーオー。対抗しようとすると人類最高峰クラスの耐久力(ビルから落ちても骨折で済む程度)が無いと死ぬ
ジアースは乗る乗らないの選択肢が来た時点で詰み、ゼロとキャリバーンは乗るための資格ハードルがそもそも高い、トールギスは乗った後無茶しなければ大丈夫
トールギスは装甲悪鬼村とかジェノブレイカー(バトスト版)とか無茶しなくてもヤバイ他のロボットの方が良かったのではなかろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それじゃ相手から見たらとろいボーナスキャラだ
戦闘になる前提ならトールギス一択
人間の耐G限界は瞬間的なら40Gだ
ガンダムログ管理人
が
しました
本編前は実験中に吹っ飛ぶレベルだったがEXOでは試し乗りならあまり危険性はなさそうだったし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
バルバトスないな
あれも削られる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ニヒトとかだとまずいけど。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
発進前にブースター壊しておくわ
ガンダムログ管理人
が
しました
フィンセント・ファン・ゴッホ『ムーラン・ド・ラ・ギャレット』1886年 アルゼンチン国立美術館
ザクにソックリw 右下に居る男女はアムロとフラウか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
下手すれば発狂死や
ガンダムログ管理人
が
しました
末路を知らないコダマ戦でも被害が出るの気にして動かせないうちに世界滅ぼしそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
契約者と割り振られた戦闘の数が同じなら、戦う前に世界ごと死ぬか戦って死ぬか拒否して殺されるかの三択
小説版だけの設定だったか読者の考察だか忘れたが、寿命が残っているほど強いから子供を選んだとかいう説まである最悪な仕様
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁそれだとギスの長所が死ぬが、中の人が死ぬよりは多少マシでしょ
ガンダムログ管理人
が
しました
触手の敵はジアース内部まで侵入してあと一刺しで勝負が決まるというところで、相手のおじさんが勝負を降りてジアースの勝ちという結果だったし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
普通の戦争ならトールギスでバーニア控えてこそこそドーバーガン撃つよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
パメ使わないキャリバーンさんは柔らかい軽量MSだし普通のMS以下になってしまう
丈夫だし傑作機のトールギスかな速度出さないで引き撃ちに専念して生存したい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
死ぬにしても地球破壊して全人類巻き込める
ちょっとでもスカッとして死にたい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ファラクトかつ耐性が高く、4号ほどダメージの蓄積していない思われる5号とはいえ低スコアで負荷がかかっている様子はなかったし
トールギスもハイパーバーニアの出力押さえれば頑丈でパワーのあるリーオーとして使える
ガンダムログ管理人
が
しました
サーベル型の武器を所持させるなら西洋騎士外見のMSが似合う
連邦世界だとギャンになるのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ロボアニメ・サブカル全般」カテゴリの最新記事