名無しさん : 25/03/25

宇宙世紀に限らずガンダムってフレアとかチャフ積んでるMS殆どいないの気になってきてご飯が進まない



・チャフは、金属片をばら撒いてレーダー誘導ミサイルを撹乱する防御手段。
・フレアは、高温の光源を放出して赤外線誘導ミサイルの追尾を妨害する装置。
・どちらも航空機がミサイルから回避するために使用される。



名無しさん : 25/03/25

ミノフスキー粒子使えばフレアもチャフも多分不要よ


 スポンサードリンク

誘導兵器が使えない世界観がほとんどだからじゃない?


名無しさん : 25/03/25

ミノ粉対応兵器がチャフ程度で止まるかな


名無しさん : 25/03/25

言われてみれば赤外線誘導なり熱源探知なりで飛ばしてるんだろうからてきめんに効きそうな気もする


名無しさん : 25/03/25

こんなでっかい人型なんてミサイル避けらんなくて即死でしょうがってのをどうにかするべく作ったのがミノフスキー粒子だからな


名無しさん : 25/03/25

スレ画ってフレアとかで止まるの


名無しさん : 25/03/25

>スレ画ってフレアとかで止まるの
ミノフスキー粒子化で通信できる技術がサイコミュなんだし効かないんじゃね


名無しさん : 25/03/25

ダミーバルーンがフレアに当たる装備じゃないのか?


名無しさん : 25/03/25

>ダミーバルーンがフレアに当たる装備じゃないのか?
フレアというかデコイやね


名無しさん : 25/03/25

バルーンはあったしチャフやフレアは効かなくて廃れたんじゃない?


名無しさん : 25/03/25

チャフ積んでるのはいるにはいるけどもマイナー枠


名無しさん : 25/03/25

センチネル当時カラバ用のゼータプラスにチャフフレアディスペンサーが設定されてたはず
部隊番号マーキングみたいな軍用機写真再現の延長線上の物だろうけど
ミノフスキー粒子が最強のチャフだから撒く必要ないというかもう撒いてるだろ
わざわざ「有視界戦闘」してんだぞ


名無しさん : 25/03/25

宇宙世紀以外はどうなる?


名無しさん : 25/03/25

一応00のフラッグは足の丸いとこにフレア積んでるよ


名無しさん : 25/03/25

00後期でGN武装ダメにするジャミング武装は出てきたよね


名無しさん : 25/03/25

戦艦だけどアークエンジェルはフレア散布してなかった?


名無しさん : 25/03/25

>戦艦だけどアークエンジェルはフレア散布してなかった?
ただアークエンジェル以外が使ってる所一切見た事ないわ…


名無しさん : 25/03/25

>>戦艦だけどアークエンジェルはフレア散布してなかった?
>ただアークエンジェル以外が使ってる所一切見た事ないわ…

ブラックナイトにイーゲルシュテルンとか全部潰された状態でようやく使ってたはずなんで
万全の状態ならアクティブ防御の方が確実だから滅多に使われないってことだと思ってる


名無しさん : 25/03/25

>戦艦だけどアークエンジェルはフレア散布してなかった?
PSなりTPなり特殊装甲ないやつには普通にミサイル効くからな…


名無しさん : 25/03/25

ミサイル自体は結構使ってるよねCE


名無しさん : 25/03/25

F91は結果的にフレアなのかな


名無しさん : 25/03/25

戦闘機がフレア弾撒いてるのは様になるけど人型兵器が撒いてるのはビジュアルがあんまカッコよくないな…


名無しさん : 25/03/25

>戦闘機がフレア弾撒いてるのは様になるけど人型兵器が撒いてるのはビジュアルがあんまカッコよくないな…
アーマード・コアでやると割と良い絵だった記憶


名無しさん : 25/03/25

>アーマード・コアでやると割と良い絵だった記憶
AC4系の高速戦闘中にフレア撒くのカッコいいよ


名無しさん : 25/03/25

>アーマード・コアでやると割と良い絵だった記憶
そう言えばシュープリスの肩武器フレアだったな…


名無しさん : 25/03/25

MSイグルーでヒルドルブが連邦ザクからの遠距離攻撃にスモーク焚いたりしてたけど
ああいうのが単なる煙幕じゃなくチャフも一応兼ねてるんじゃないの?


名無しさん : 25/03/25

逆にマクロスはやたら滅多らフレアとミサイル撃ち過ぎなんよ
どんだけ積んでるのバルキリーさぁ



名無しさん : 25/03/25

>逆にマクロスはやたら滅多らフレアとミサイル撃ち過ぎなんよ
>どんだけ積んでるのバルキリーさぁ

VF-1で15連装マイクロミサイルポッドを最大4基積めるぞ


名無しさん : 25/03/25

>VF-1で15連装マイクロミサイルポッドを最大4基積めるぞ
エースコンバット並みに積んでやがる…


名無しさん : 25/03/25

バルキリーそもそもデカいんだよな
VF-25とかジークとかになると全長30m行ってるらしい
現実の戦闘機と比べてもかなりデカい


名無しさん : 25/03/25

>バルキリーそもそもデカいんだよな
VF-25とかジークとかになると全長30m行ってるらしい
現実の戦闘機と比べてもかなりデカい

そんなデカくないぞ
ファイター形態で大体F-15ぐらい


名無しさん : 25/03/25

MSイグルーでヒルドルブが連邦ザクからの遠距離攻撃にスモーク焚いたりしてたけど
ああいうのが単なる煙幕じゃなくチャフも一応兼ねてるんじゃないの?


名無しさん : 25/03/25

宇宙世紀ってネオサイコミュ登場以降は
サイコミュによる誘導技術がどんどん一般化していくようなんで
チャフに相当するものとしてサイコジャマー系技術がどんどん伸びてはいくんだろう


名無しさん : 25/03/25

>宇宙世紀ってネオサイコミュ登場以降は
サイコミュによる誘導技術がどんどん一般化していくようなんで
チャフに相当するものとしてサイコジャマー系技術がどんどん伸びてはいくんだろう

ミノフスキー通信にジャミングしてるんじゃねえかなという説はVの頃からあったなぁ