名無しさん : 25/06/09

作中の描写的にマチュたちは普段は日本語で話してるっぽいけど娼館では何語で話してたんだろう
外交官の娘だし英語とかできるのかな







名無しさん : 25/06/09

>作中の描写的にマチュたちは普段は日本語で話してるっぽい
気付かなかったどこの描写?


名無しさん : 25/06/09

>>作中の描写的にマチュたちは普段は日本語で話してるっぽい
>気付かなかったどこの描写?

マチュのスマホに届いた謎のメッセージが英語と日本語使い分けたから
イズマコロニーもあちこちで日本語描かれてるしそう思った


 スポンサードリンク
名無しさん : 25/06/09

>マチュのスマホに届いた謎のメッセージが英語と日本語使い分けたから
これ不思議なんだよねいろいろ考えたんだけど2度めのソドンの時はマチュが日本人だって分かったから最初曰本語で書き込んだ
でも途中から英語に切り替えた
ミラーリングしてるおっさんがいたので彼がすぐ理解出来るように英語に切り替えた
つまりシャリアの行動を読んで掌の上で転がしている

20250610_002953


名無しさん : 25/06/09

メッセージの日本語は視聴者向けの翻訳かと思ってたけどそうかもしれない
娼館はまあ英語で話してたんじゃないかな


名無しさん : 25/06/09

イズマは公用語日本語だろうね
まぁ細けえこと気にしてるとキリが無いがマチュはあんなんでも普通に英語話せるとかでいいんじゃないかな


名無しさん : 25/06/09

文字は使い分けてて発音は全部公用語なんじゃないかなってのは思ってる


名無しさん : 25/06/09

元々宇宙世紀は漢字文化あったな




名無しさん : 25/06/09

ヒンディー語か英語


名無しさん : 25/06/09

そもガンダムの言語って語られた事あるのか?!


名無しさん : 25/06/09

スマホで完璧な翻訳くらいしてるかも


名無しさん : 25/06/09

公用語は英語だけどそんな簡単に言葉捨てられねえよなって感じで日本語も使ってるんだと思う


名無しさん : 25/06/09

でもイズマコロニーが日本語なら
訛りどころの騒ぎじゃないよな
公用語が2つとかなのかもしれないが


名無しさん : 25/06/09

少なくともマチュの学校は掲示板とかプリントの表記が日本語だし


名無しさん : 25/06/09

ニャアンの部屋には日本語のごみ捨て日や路線図をタイ語や英語に翻訳した注釈入れてる図がある


名無しさん : 25/06/09

ジオン工科大の赤本は日本語だったな




名無しさん : 25/06/09

こいつら何語喋ってんだよ問題はそれ自体が主軸じゃないならどんな作品でもあまり突っ込んじゃいけない気がする


名無しさん : 25/06/09

設定決めちゃうとそれに縛られるから今後も曖昧だろうなあ


名無しさん : 25/06/09

普通に全編英語じゃないの?
どこにもマチュが日本語話してる要素なんてなかった気がするけど


名無しさん : 25/06/09

>普通に全編英語じゃないの?
どこにもマチュが日本語話してる要素なんてなかった気がするけど

文字は日本語なのに発音は英語って事?
アクロバティックすぎだろ


名無しさん : 25/06/09

>文字は日本語なのに発音は英語って事?
アクロバティックすぎだろ

あんなの単に俺ら向けに翻訳してくれてるだけじゃないの?


名無しさん : 25/06/09

>あんなの単に俺ら向けに翻訳してくれてるだけじゃないの?
だったら場面ごとに日本語だったり英語だったりで書き分けてるわけないだろ


名無しさん : 25/06/09

キシリア暗殺計画の時に提出されたコロニーレーザーの資料は日本語で
次のニャアンのニュータイプ能力に関するレポートは英語だった
ビギニングの時のシャアのNT能力に関するレポートも英語だったから基本言語は英語だけど
サイド6少なくともイズマコロニーは日本語が公用語なんだと思うよ



名無しさん : 25/06/09

イズマ出身じゃないキャラでもスガイやコモリやオリベとかやたら日系の名前多いのなんなんだろうな


名無しさん : 25/06/09

カネバンはハングルと中国語表記が所々あるしニャアンの自室は英語が多め
結構凝っている




名無しさん : 25/06/09

黒い三連星も日本語で活動してんだよな…




名無しさん : 25/06/09

二連星は普通に日本語読めてるんだよなと思ってたが
イズマコロニーを拠点にしてるなら当然か
どこの出身でMS乗る前は何してたとか設定があるわけじゃないし


名無しさん : 25/06/09

公用語があって皆それを喋れるけど
一応地域ごとの言語もある感じだと思う
コロニー6はアジア系が多いんかね?


名無しさん : 25/06/09

ミゲルが何度も言ってたディアブロはスペイン語


名無しさん : 25/06/09

メッセージの言語をわざわざ切り替えてるってことは確かに日本語使ってるって明確化してるってことだよな
言われてみりゃ確かに当然なんだが流してしまってたわ


名無しさん : 25/06/09

路線図見れば解るけどイヅマは日本人街、イギリス人街、難民区画の三つに分かれてる
多分日本語メインだが英語も話せるんじゃないの


名無しさん : 25/06/09

あまりにも現代日本そのまんますぎるのは作風だけどわざわざ英語表記になってるシャリアのスマホ映すってことは日本語使ってる設定だと思う


名無しさん : 25/06/09

他のガンダムでも別にコロニー間で使ってる言葉が違うとかは殆ど無いからなあ
そんな中で存在するジオン訛りとかいう謎の概念