名無しさん : 25/07/01
なんか普通に生き残ったなお前…
名無しさん : 25/07/01
キシリア撃つ時しれっとガルマお前への手向けだとか言い出さないかヒヤヒヤしてたからそうじゃなさそうでよかった
名無しさん : 25/07/01
画面に映らないのが生存の秘訣ですよ
名無しさん : 25/07/01
ゼナとミネバとかアクシズとか面倒なところ全部引き受けてくれてそう
名無しさん : 25/07/01
少なくともシャアが自分の手で殺すことはなかった分シャアのメンタルも病まずに済んだし
シャアハッピーエンドのためにはガルマの生存も必要だったんだろう
名無しさん : 25/07/01
ギレンとキシリアが勝手に潰しあった挙句ジオンはセイラさんが引き継いでくれたから
終始無関係ゾーンのままいい感じに収まった
名無しさん : 25/07/01
イセリナと末永くお幸せにな
名無しさん : 25/07/01
続編では地球でダイナーやってて迷えるシャアに助言を与えるよ
名無しさん : 25/07/01
かなりの無関係ゾーンでむしろ巻き込まれて死んだ正史がイレギュラーだった気さえしてきた
名無しさん : 25/07/01
>かなりの無関係ゾーンでむしろ巻き込まれて死んだ正史がイレギュラーだった気さえしてきた
とは言えララァと出会うルートが大半だと考えると基本ルートがこいつ死んでるんじゃないのか
名無しさん : 25/07/01
>かなりの無関係ゾーンでむしろ巻き込まれて死んだ正史がイレギュラーだった気さえしてきた
ザビ家の血筋は根絶やしにするつもりだったんだから無関係でもなんでもないだろ
名無しさん : 25/07/01
でもよ
ザビ家亡き後ってハッキリ言われてるぜ
名無しさん : 25/07/01
>でもよ
ザビ家亡き後ってハッキリ言われてるぜ
日本でも〇〇家滅亡と言いつつ
子孫がいっぱいいるでしょ
名無しさん : 25/07/01
>でもよ
ザビ家亡き後ってハッキリ言われてるぜ
少なくとも軍関係からザビ家は消えたな
名無しさん : 25/07/01
>でもよ
ザビ家亡き後ってハッキリ言われてるぜ
まあシャリアブルなら不穏な因子は取り除くだろうな…
アルテイシアが止めてくれるかもしれないが
名無しさん : 25/07/01
そもそもザビ家にこだわりないからねガルマ
嫁と家捨てて駆け落ちする気だったし
名無しさん : 25/07/01
>そもそもザビ家にこだわりないからねガルマ
いや死に際に私とてザビ家の男だって言ってるだろう
こだわりはあるけど愛がそれを上回ったからだ
名無しさん : 25/07/01
お前殺すとシャアが傷つくからな過保護なララァがそれを許すはずがない
名無しさん : 25/07/01
面倒なこと一切絡まずイセリナと地球で暮らしててほしい
名無しさん : 25/07/01
むしろこの後めっちゃ苦労すると思うぞこいつ
名無しさん : 25/07/01
ネオギレンの旗揚げに担ぎ上げるだろ多分
名無しさん : 25/07/01
こいつとミネバが不穏要素
名無しさん : 25/07/01
一応ドズル兄さん殺した張本人でギレンキシリアにも関与した噂でてそうだからセイラさんと戦う理由はある
名無しさん : 25/07/01
連邦が逆襲諦めてないのは言及されてるし
クーデターで取った政権だし
連邦に対抗するための軍事力が自滅でガタガタで現在ジオン経済傾いてるのにクソデカ予算組んでの再建が急務だし
ザビ家派がおとなしくしてるわけもないし
名無しさん : 25/07/01
こいつ担ぎ上げる奴がいるから幸せになれないだろ…
名無しさん : 25/07/01
つってもギレンキシリアが下手こいてザビ家だと貧乏暮らしって悪評出てたしセイラさんが真っ当に資金繰りするならコイツ担ぐ意味もないでしょ
名無しさん : 25/07/01
>つってもギレンキシリアが下手こいてザビ家だと貧乏暮らしって悪評出てたしセイラさんが真っ当に資金繰りするならコイツ担ぐ意味もないでしょ
現実でも誰を担ぎ上げるのが都合良いかで戦争起こるように
ザビ家と利益で繋がってて得する人間も沢山いる
名無しさん : 25/07/01
キシリアとギレン死んだらセイラじゃなくてガルマじゃね?
ってなるしガルマの設定もなんか有るんだろうな
名無しさん : 25/07/01
正史のミネバの扱いとか見るにザビ家の健康な男子とか生きてたらロクなことにならない
シャリアに消されてそう
名無しさん : 25/07/01
スレ画戦争中に軍抜けて行方くらましたっぽいのが
名無しさん : 25/07/01
>スレ画戦争中に軍抜けて行方くらましたっぽいのが
普通に軍退役してアメリカ領事になってなかった?
名無しさん : 25/07/01
>スレ画戦争中に軍抜けて行方くらましたっぽいのが
MIAとか書かれてなくて除隊だったからちゃんと筋通して抜けたんじゃないの?
名無しさん : 25/07/01
シャアがガルマのお守りでもさせるつもりかとか言ってたからジオン側も行方は把握している
名無しさん : 25/07/01
GQの初期案だとイセリナ死んでるんだよな
名無しさん : 25/07/01
ひょっとしてアルテイシアを担ぎ上げた後ろ盾の一つがこいつだったりしないか
自分はジオン継ぎたくないから代わりにみたいな
名無しさん : 25/07/01
建前はともかくとして見たかったぜ…竹ガルマ
コメント一覧 (50)
ガンダムログ管理人
が
しました
残るザビ家勢力はミネバ、アクシズ勢、マ・クベらキシリア派残存勢力くらいか
キシリア派は厄介な特殊部隊揃いだからいくらでも揉め事はありそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アバオアクーでどれだけの人間が死んだのかわからんけど、民衆感情的にわざわざ軍を抜けたガルマを担いだところで反発に合うだけじゃないか?
ましてやダイクンの正統たるアルテイシアがトップにいるのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ザビ家の時代は「終わった」 もう彼が「私とてザビ家の男だ」などという必要のない世界だということだ
何が彼に表舞台から去る決意をさせたのかは知る由もない だが、その選択はおそらく正しい
ガンダムログ管理人
が
しました
本人や対立するダイクン家サイドにその気が無くても周りが放ってはおかんだろう
生き残りたければ自らが権力を握るか何処かの庇護に入るかだが…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
トップに立たなくてもいいから有能な姿は見たいかも
ガンダムログ管理人
が
しました
この類の考察もムダなんだろうな・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そこにミネバが養子になってたりしたらミネバもミネバ・エッシェンバッハになるから、ザビ家亡き後って言葉がそのままの意味になりそうだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アムロが地上に行ったついでのように処理されなかったのもありそうだけど
まあララァが望んだシャアは野心もないお坊ちゃんのガルマをやるような人じゃなかったと自分は解釈しました
ガンダムログ管理人
が
しました
流石により遠くにあるルナツーを持ってくるのは難しいだろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
シャリア・ブルはシャアを話し合いで説得することなく問答無用で消し去ろうとした
話し合いの結果いかんによっては殺す必要のないシャアを殺そうとしたということは、アルテイシア政権の邪魔になる可能性のある人物は最初から生かすつもりはないんだろう
ガルマなんてその筆頭なんだから、先に芽を摘んでおく
ひょっとしたらデギンを殺したのも、ギレンではなくアルテイシア派だったかもな
ギレンはそれをキシリアだと思い姿を隠し、キシリアはそれをギレンがやったと思い、敵を討つ機会をうかがっていた
最悪ミネバすら消されてるかもな
ザビ家が全員亡くなったことでアルテイシアは安泰ではあるが、血塗られた玉座だと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
あるいは一年戦争で息子を亡くした設定で、正体を隠して北米の中西部で小さなダイナーを経営してるとか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム ジークアクス」カテゴリの最新記事